咀嚼(そしゃく)の大切さと水分補給
こんにちは。
本日はいきいきサロン(介護予防教室)にて咀嚼(そしゃく:噛むこと)の大切さと水分補給についてお話してきました(^-^)
老人保健施設コスモスの言語聴覚士の松本と管理栄養士の今村が講師を務めました。

日常生活において咀嚼(噛むこと)と水分補給は大変重要です。
これから涼しくなるので、水分補給を忘れがち。冬場でも脱水を起こすこともあるため、体調管理に気を付けましょう(^-^)
サロンの内容は下の文字をクリック!!
咀嚼の大切さと水分補給
㊗敬老祝賀会🎊

敬老祝賀会を開催しました。
職員で皿回しを披露しました(^O^)/
皆さんも一緒にどうぞ(^_-)-☆
皆さん末永くお元気で(^-^)

最後は由起会の理事長 品川一博のマジックショー!!

椅子が宙に浮いとる!!

ステッキが一瞬でお祝いの幕に早変わり!!
敬老の日おめでとうございます!
いきいきサロンに行ってきました🏃
本日は柚木地区コミュニティセンターにて、定期的に開催されているいきいきサロン「ゆずの会」にて「腰痛」、「肩関節周囲炎」、「変形性膝関節症」についてお話させていただきました。
運動や体操等の体力づくり、認知症予防等のための資料や動画など、インターネットやスマホで探したら色んなものがあります。
皆さんも今から健康寿命の延伸に取り組んでみませんか(^O^)/
今回の資料をぜひご活用下さい。下の文字をクリックして下さい。
🍉納涼会を開催しました🎐
納涼会を開催しました(^^)/

皆で盆踊りを踊りました♪
昔を思い出して、射的ゲーム、輪投げ、ヨーヨー釣り、金魚すくいをして楽しみました(^O^)/
夏祭り
夏祭りを開催しました。

「がんばれ~!」「右~!」「もう少し左~!」と
皆さん大興奮!
応援の甲斐あって、見事スイカに当てる事が
できました!(^^)!
【的あて】

目当ての物をよーくねらって!
景品に当たりましたー!「やった~✌」

【ラムネ早飲み競争】

【フラフープ回し】

職員によるラムネ早飲み競争、フラフ―プ回し競争
を行いました。

最後は、スイカ割りのスイカを皆さんと一緒に
「おいしかね~!」と言いながら頂きました(#^.^#)
皆さんに楽しんで頂く事ができ、大盛況の夏祭り
でした!