ゆずの里
2025年08月23日

🍉納涼会🍧

まだまだ暑い日が続いています。

暑さを乗り切るために、納涼会を行いました(^-^)

 

まずは皆で盆踊り(^O^)/

 

花火鑑賞!!(テレビで)

 

夏祭りといえば!

射的、ヨーヨー釣り、金魚すくいを楽しみました!

 

 

最後はスイカ割り~

美味しく頂きました(^O^)/

カトレア
2025年07月25日

消防避難訓練

令和7年7月16日水曜日

  カトレアでは年に2回の消防訓練を実施しています。今回は昼間火災を想定しての訓練を

行いました。

季節的に熱中症が心配されるので、内部階段を利用しての訓練となりました。

職員の誘導で、入居者の皆様も落ち着いた避難ができました。

避難後は、人数や怪我の有無等を確認。入居者の皆様からの意見も聞き、参考にします。

 

防災保守業者様から通報装置の説明等を受けているところです。今回の訓練は前回より声が出ていて良かったとお言葉をいただきました。

職員間での反省や改善点を踏まえ、次回からの訓練方法の向上に努めていきたいと思います。

お疲れ様でした!

 

 

 

 

コスモス
2025年07月16日

採れたて夏野菜

暑中お見舞い申し上げます
炎暑ことのほか厳しい折
皆様お元気でいらっしゃいますか

 

コスモス畑では

太陽の光をいっぱいに浴び
色々な種類のお野菜が
スクスクと育っております

 

なすび

 

きゅうり

 

オクラ

 

ピーマン

 

ミニトマト

 

 

先日は収穫したお野菜で
みんなでお料理

 

 

お野菜をカットし

調味料を混ぜ

ギュッ、ギュッ、
水が出るまで揉みこみます

 

翌日に味見をしたところ
「辛か~!!!!」
「涙の出るごたん!!!!」
「砂糖とお酒を足すとよかよ~」

 

 

助言を頂き2日後には
とても美味しい
「からし漬け」が
完成しました

 

 

 

流石みなさん頼りになる!

 

 

コスモスデイケアでは
軽作業を通して
身体のリハビリを実施しております
ご興味のある方は
是非見学にいらっしゃってください!

 

 

今月のお花『ネジバナ』

花言葉は

「思い慕うこと」

 

 

 

おもやい
2025年07月15日

輪くぐりに行きました(^O^)/

7月13日の日曜日、利用者さんと一緒に輪くぐりに行きました(^-^)

 

 

輪くぐりは、正月から半年間のケガレを祓い、残り半年の無病息災を祈願するという意味があります。

輪をくぐることで禊(みそぎ)をして邪悪な穢れ(けがれ)を祓い(はらい)、災難を予防する為のものです。

近所の公民館で毎年、地域の方が「かや(草)」で輪を作り、地域のためにお祓いをしてくれています。おもやいからも利用者さんを連れて、皆さんの分まで厄を祓い、無病息災を祈願してきました(^_-)-☆

 

四季の里
2025年07月11日

😀(えがお)の音楽隊による慰問演奏会♪

 

今回は【😀(えがお)の音楽隊】の方々に慰問演奏を行っていただきました( *´艸`)

美しい歌声の披露や、音楽に合わせて体操を行うなどの様々な催しものがあり

入居者様、職員一同楽しませていただきました(*´▽`*)

 

1 2 3 22