お知らせ
2025年07月10日

令和7年度 技能実習生が実習開始となります。

令和7年度、新しい技能実習生が勤務しています。

現在は老健コスモスに2名、四季の里に1名、カトレアに1名、計4名の実習生が勤務しており、由起会にて3年間実習する予定となっております。

由起会の新しい仲間として、

皆さん一生懸命頑張っておられます(*^-^*)

 

 

ご利用者、ご家族をはじめ、各種関係団体や地域の皆様のご理解とご支援のもと取り組んでいきたいと考えておりますので、今後とも当法人をどうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ
2025年07月10日

お世話になりました(^O^)/

令和4年5月より、由起会で勤務していたインドネシアからの技能実習生の実習期間が終了し、一度帰国することになりました。

 

外国人技能実習生の受け入れには、

・地域における高齢化と人手不足を危惧し、新しい制度をいち早く取り入れる

・外国への介護技術移転といった国際貢献に積極的に取り組む

という目的があります。

 

老健コスモス3名、特養ゆずの里3名、計6名の実習生が3年間の実習を終え、それぞれの道に歩んでいきます。有難いことにまた由起会に戻ってきてくれる方もいます(^^♪

 

地域の方々、利用者の皆様の支えもあり、実習を終えることができました。

また新たに技能実習生を受け入れる予定もありますので、皆様のご理解・ご協力を引き続きよろしくお願い致します。

 

お知らせ
2025年07月10日

消防訓練を行いました。

由起会 全施設合同で消火器の使用訓練、通報装置の使用訓練を行いました。