コスモスからのお知らせ
老人保健施設コスモス 空床状況
(令和2年10月11日現在)
【多床室】 【個室】
男性 2床 1床
女性 5床
*空床状況は日々変化があります。まずはお問い合せ下さい。
入所・ショートステイのお問い合せは
⇒☎(0956)46-0988
担当 中里・團(だん)まで。
~今日は何の日?~
1945年(昭和20年)の今日、戦後初めて製作・公開された映画「そよかぜ」が封切られたそうです。並木路子さんが歌う挿入歌「リンゴの唄」は戦後を象徴する大ヒットとなり、10月11日は「リンゴの日」となったそうです。コスモスでも音楽クラブやカラオケで利用者様がよく歌われているのを耳にします。軽やかなメロディーでつい口ずさんでしまいますね。
コスモスからのお知らせ。
老人保健施設コスモス 空床状況のお知らせ。
(令和2年9月25日現在)
【多床室】 【個室】
男性 1床 1床
女性 6床
*空床状況は日々変化があります。ぜひお問い合せ下さい!
入所・ショートステイのお問い合せは
→☎ (0956)46-0988
担当 中里・團(だん)まで。
コスモスデイケアセンターより(野菜作り)
春の訪れを感じる今日この頃。今年もみんなで美味しい野菜を作る為、耕運機を購入しました。
スタッフや利用者様がクワで耕すのは大変でしたが、これで作業がはかどること間違いありません。
さて、今年は何の野菜を作るのでしょうか。楽しみですね。







コスモスデイケアセンターより(レクリエーション、料理クラブ)
~レクリエーション~
レクリエーションルームに集まり体を動かしていきます。
毎日内容が違うため皆さんワクワクしながらレクリエーションルームに来られます!


ボーリング

サイコロゲーム
~料理クラブ~
コスモス畑でとれた唐辛子とともに
ゆず胡椒作りを行いました!
協力してたくさんの柚子の皮をむきました!
歴代・コスモスのアイドル犬紹介
①シロップ(サモエド犬・オス)
H8年6月、職員慰安旅行で立ち寄ったアフリカンサファリの中に、当時はペットショップがあり、そこで目にしたのが、白クマのような純白のサモエド犬でした。一目惚れして、そのまま連れて帰りました。サモエド犬は、シベリアに住むトナカイ飼育民族のサモエド族が、ソリ引き犬として飼われていたものです。スピッツとサモエドの合いの子が、日本スピッツとして有名です。


②ジャズ(グレートピレニーズ犬・オス)
H9年8月にコスモスに来ました。ピレニーズ犬はフランスとスペインの間にまたがるピレニーズ山脈の山村で、牧羊犬として飼われている大型犬で穏和な性格で、めったに吠えることもありません。残念なことに、車道に飛び出し交通事故が元で3才で、亡くなりました。
③バロン(グレートピレニーズ犬・オス)
H11年4月生まれ。一時期は、サモエドのシロップと、2頭いっしょに生活していました。
大型犬としては長生きし、14才で亡くなりました。




④ロン(白柴犬・オス)
H24年12月生まれ。H30年現在、満5才となり、元気で生活しています。

コスモスデイケアセンターより
~貼り絵~
今月は紫陽花とカエルの貼り絵です。



みんなで協力しながら完成させました!
~裁縫クラブ~
今月はお地蔵さんづくりを行いました。



可愛いお地蔵さんがたくさんできました。
ホームページをリニューアルいたしました
社会福祉法人由起会ではこの度ホームページをリニューアルいたしました。
今回のリニューアルではスマートフォン表示に対応し、見やすくなりました。また各種情報公開にも力を入れております。
これを機に皆さまの介護・福祉のパートナーとして、ホームページからの情報発信を強化してまいります。
由起会のホームページを今後ともよろしくお願い申し上げます。